12番地

「陸マイラー」のための雑記ブログ

効率的な財布とカードの使い分け方法

f:id:mrholiday:20161206232812j:plain

私はこれまで何度も財布を新調しています。

 

理由としては財布を無くすことが多かったこと。ここ数年は無いのですが、若い頃はなぜかしょっちゅう財布を無くしていました。その度に反省し、考えた結果編み出した財布とカードの使い分け方を紹介します。

 

持ち歩く財布は2つ

私は常時2つの財布を持ち歩いています。

 

とはいってもそのうち1つはキーケース兼小銭+カード入れの小さいものです。具体的に言うとこちらになります。

 

このキーケースとメインとなるココマイスターの2つ折り財布、この2点を持ち歩いています。基本的にキーケースはパンツ左ポケット、2つ折り財布はパンツ後ろポケットもしくはバッグに入れて持ち歩くケースが多いです。

 

効率的な財布とカードの使い分け方法

この2つの使い分け方法として、もちろんメインの財布とキーケースということでの使い分けをしているのですが、他の分け方として、キーケースは交通系の財布という位置付けで考えています。

 

具体的に、収納しているカード類をあげると、

 

■メイン財布の収納カード
1:アメックスグリーン(お小遣い決済用)
2:SFC VISA ゴールド(家計決済用)
3:新生銀行キャッシュカード(お小遣い口座)
4:スルガ銀行VISAデビッド兼キャッシュカード(家計口座)
5:健康保険証カード

 

■キーケースの収納カード
1:ソラチカカード(キャッシング枠あり)

2:運転免許証
3:ETCカードSFC VISA ゴールド紐付け)

上記の通りメイン の財布にはお小遣いと家計のそれぞれの決済用のカードとそれぞれのキャッシュカード、健康保険証を収納。キーケースにはPASMO使用しているソラチカカードと運転免許証、ETCと交通系カードをまとめて収納しています。

 

使い分けの意図

そしてこの分け方には他にもメインとして考えている大切な意図があります。

 

それは紛失時のリスク分散です。

 

■メイン財布の収納カード
1:アメックスグリーン(お小遣い決済用)
2:SFC VISA ゴールド(家計決済用)
3:新生銀行キャッシュカード(お小遣い口座)
4:スルガ銀行VISAデビッド兼キャッシュカード(家計口座
5:健康保険証カード

 

■キーケースの収納カード
1:ソラチカカード(キャッシング枠あり)
2:運転免許証
3:ETCカードSFC VISA ゴールド紐付け)

 

わかりやすいように色分けしてみました、上記の通りそれぞれの財布に、

1:決済可能なクレジットカード
2:現金もしくは現金化の方法
3:身分証明証

を入れています。こうすることで万が一どちらかの財布を無くしたり、どちらかの財布を家に忘れて出かけてしまったという場合でもとりあえずはなんとかなる状態にしています。また、キーケースに入れているソラチカカードはキャッシング枠を設けていますので、メイン財布が無くて現金が必要な場面でもキャッシングにて現金調達ができるようにしています。

 

ちなみにキャッシュカードにスルガのVISAデビットを使用することで、海外での紛失時もどちらの財布からでも海外キャッシングができるようになります。出張族の私にとってこの点も重要です。

 

冒頭に書いた通り、今では無くなりましたが、昔良く財布を無くしていたんです。その度に色々な不便を被る形となり、現在のこの分け方に落ち着きました。

 

その他の日常におけるちょっとした効用

紛失時のリスク回避がこの使い分けの主な意図なのですが、この財布・カードの使い分けを行うことで、そのほか日常生活においてこんなちょっとした効用があります。

 

運転時のリスク回避

私は車を持っておらず運転する時はレンタカーか仕事で車を使う時に限られます。よって意識して免許証やETCカードを持ち歩くということをしません。

 

こういう人がメイン財布に免許証を入れているとどうなるかというと、特に会社の車に乗る時に起こりがちなのですが、メイン財布はプライベートのバッグに入れたままロッカーに置いてきてしまい、車に乗って初めて免許証とETCカードが無いことに気づくパターンです。

 

私自身何回もありました。そんな時、常にパンツ左ポケットに入れているキーケースに運転免許証と ETCカードが入っていることでこういった不測の事態を防げます。特にETCカードは本当たまにしか使わないけれど家に置いておくといざ使う時に絶対忘れてしまうので、かさばらずに持ち歩けるキーケースに常備するといざという時に便利です。

 

ミニマム化

キーケーにPASMO機能付きのクレジットカードを入れていることで、近所のコンビニやちょっとした移動の際はキーケースを持ち歩くだけで外出可能となります。

 

さっと持ち出せてさっと外出できますし、毎日のことですので結構便利です。

 

これが私のやりかた

私の財布とカードの使い分け方法はこんな感じです。財布を無くしがちな方、社用車に免許証を忘れがちな方を筆頭に、お役に立てれば幸いです。

 

*お得にクレジットカードを発行する方法はこちら